handmaの日記

大好きなハンドメイド日記をゆるーく綴ってます 

ダイヤレーン入りリング

ソフトレジンでリングを作ってみました。

本日の封入パーツはこちら☟

ダイヤレーンとブリオンを入れてみようと思います。

f:id:handma:20180920201503j:plain

指輪モールドにソフトレジンを半分くらい入れてダイヤレーンを詰めます。

気泡が入りやすいのでゆっくりと封入すると気泡が入りにくいです。

f:id:handma:20180920201833j:plain

ダイヤレーンが収まったらつぎはブリオン封入。

今回は白一色ですが、色んな色のブリオンを入れてカラフルにしても可愛いです。

f:id:handma:20180925093624j:plain

硬化したら完成です。

バリなどができてしまったらやすりをかけて、再度レジン液を塗って整えましょう。

f:id:handma:20180925093641j:plain

ペンダントトップ

ここ数日忙しく作品作りが全くできず・・・

ようやく落ち着いたので今日はペンダントトップを作りました。

f:id:handma:20180919173355j:plain

今日はお花とブリオンを封入してキラキラな感じにしてみたいと思います。

f:id:handma:20180919173636j:plain

モールドにレジン液を流したらひたすらパーツを詰め込みます。

何も考えず詰め込んでみましたが、これはこれで可愛いです。

f:id:handma:20180919173932j:plain

硬化している間にカン付きプレートを作成しました。

f:id:handma:20180919174238j:plain

カン付きプレートをレジン液で接着後全体に筆でレジン液をコーティングして完成です。

ネックレスチェーンを付けたり、カブトピンを付けたりお好みでアクセサリーパーツを付けて楽しみましょう。

 

 

バックチャーム

今日はバックチャームを作ります。

f:id:handma:20180913215910j:plain

球体のバックチャームを作るので、半球モールド2つにレジン液を半分くらいずつ入れます。

※ちなみに立体球体モールドがあればもっと簡単に作れます('ω'

f:id:handma:20180913220355j:plainお好みのパーツを入れていきます。

※パーツを入れる時は、大きい物から入れましょう!

注 封入パーツは半球モールドの中に収まる量で入れます。

f:id:handma:20180913220631j:plain

パーツを入れたらレジン液を少し多めに入れます。

液を入れたら、表面が平らになるようにクリアファイルを乗せます。

※クリアファイルを乗せる際、気泡が入らないよう注意して下さい。

f:id:handma:20180913221727j:plain

硬化後溢れた液がバリになりますが手で折ったり、はさみで切り取るなどして周りを処理します。

f:id:handma:20180913222231j:plain

半球の表面が凹凸していた場合はやすりをかけて表面を平らにします。

半球の表面にレジン液を多めに塗り2つの半球を付けます。

※張り合わせた時にはみ出た液はティッシュなどで拭き取ります。

2つの半球がずれないように少し硬化するまで手で持って硬化します。

f:id:handma:20180913224416j:plain

繋ぎ目が目立つので全体的に滑らかになるようやすりをかけます。

この時白くなりますがこの後の工程で気にならなくなるのでここは丁寧に磨きをかけましょう。

f:id:handma:20180913224714j:plain

やすりをかけたら、ピンバイスで穴を開け、ヒートンを取り付けます。

f:id:handma:20180913224851j:plain

ヒートンを取り付ける際は、ピンセットで固定して硬化します。

f:id:handma:20180913225010j:plain

ヒートン部分をピンセットでつまみ全体にたっぷりとレジン液をコーティングします。

f:id:handma:20180913225218j:plain

液をたっぷり塗って硬化すると、液が流れていびつな形で硬化してしますのでUVランプのなかでクルクル回りながら硬化すると綺麗な形で硬化できます。

f:id:handma:20180913225455j:plain

カニかんパーツを取り付けたら完成です。

f:id:handma:20180913225623j:plain

バックに着けるとこんな感じになります。

イヤリングパーツや、ネックレスパーツを付けてアクセサリーにしても可愛いかもしれませんね。

 

 

 

組みひもブレスレット

組みひものパターン何個か理解できてきたので、ブレスレットを作ってみました。

f:id:handma:20180911151140j:plain

組みひもメーカーに紐をセットします。

f:id:handma:20180911152257j:plain

写真のように組みます。

f:id:handma:20180911152530j:plain

好みの長さまで出来たら組み終わりを処理します。

どれでも良いので紐を1本取り写真の様に縛ります。

先の部分は三つ編みにしたり、ビーズをつけるなどお好みでアレンジします。

丁度いいビーズが無かったので今日は玉結びにします。

f:id:handma:20180911153232j:plain

ブレスレット用のパーツをつけても良いですが今日は留め具を使わない方法で作ります。

紐を軽く交差させます。

f:id:handma:20180911153502j:plain

交差させた部分を用意した別の糸で平編みします。

平編みの編み終わりの糸部分にボンドを付けて固定します。

※この時ブレスレットの糸にボンドが付かないように注意しましょう

この方法で留めると紐の先端を引くだけでブレスレットの長さ調整が出来るので便利です。

f:id:handma:20180911154112j:plain

作る工程とは色違いですが・・・

出来上がりはこんな感じになりました。

なんかお正月感でてます(#^.^#)

今度はビーズを入れて編み込んだり、もう少しレベルアップしてみようと思います。

お城キーホルダー

日本のお城シールをゲットしたので早速キーホルダーを作ってみようと思います。

f:id:handma:20180909214703j:plain

お城ってかっこいいです♪

f:id:handma:20180909214752j:plain

型枠をマスキングテープで固定します。

マステの貼り方が雑ですが・・・ご愛敬ということで('ω')

f:id:handma:20180909215039j:plain

空を夕方っぽくしたいので、オレンジに色を付けます。

f:id:handma:20180909215225j:plain

型枠に流し込みますが、この時点でかなり気泡が目立ちますね・・・

爪楊枝で地道に気泡を取り除いてもいいですが、エンボスヒーターを使うとあっという間に気泡がなくなります。

※エンボスヒーターって??

かなりの高温の出る温風機。購入すると¥3000くらいですが、自宅にあるドライヤーでも代用可能です。ただドライヤーは風量が強くてレジンが流れてしまう可能性大です。

f:id:handma:20180909215815j:plain

日本のお城という事でバックに富士山をどうしても配置したくて富士山シールを求めてお店を何件か回りましたが・・・これだ!!というものに出会えなかったので、自分で書いてみました。

マニキュアで書いたのですが・・・自分の絵心の無さに撃沈しました。

f:id:handma:20180909220234j:plain

富士山と雲の構図が好きなので、練りけしで雲を作ります。

f:id:handma:20180909220555j:plain

ちょっと配置に失敗しました( ;∀;)

f:id:handma:20180909220655j:plain

ここでいよいよお城シールを貼ります。

お城があると後ろの絵も富士山感でたかも??

f:id:handma:20180909220846j:plain

もう一つの丸も作成しました。

f:id:handma:20180909221023j:plain

ポールチェーンを付けて完成しました!!

今度いい富士山シールに出会えたらまた作ってみよう('ω')

 

 

ピアス作りました

今日は昨日作成したネックレスとお揃いデザインのピアスを作りました。

f:id:handma:20180908123043j:plain

マスキングテープに型枠を乗せレジンを入れたい形に下書きします。

下書きをした線に沿ってレジンを入れる時は爪楊枝で少量ずつレジンを乗せて行くと流れず綺麗にできます。

f:id:handma:20180908125450j:plain

f:id:handma:20180908125530j:plain

硬化後パーツを付けたら完成です!!

f:id:handma:20180908130001j:plain

お揃いで並べてみました♪

 

スノードーム風アクセサリー

今日はスノードーム風のネックレスを作ってみました。

f:id:handma:20180907204640j:plain

今回も指輪モールドを使用します。

好きな色や、好きなものを封入して硬化します。

f:id:handma:20180907204825j:plain

指輪モールドを硬化している間に丸型モールドにレジンをいれて硬化します。

これは蓋の役割をしますので、パーツなどは入れず気泡もなるべく入らないようにしましょう。

とりあえず1つ作ります。

f:id:handma:20180907205243j:plain

指輪モールドが硬化できたら、先ほどの蓋モールドを硬化して取り出したあと再度レジンを入れ指輪を乗せて硬化します。

底の部分ができます。

f:id:handma:20180907205709j:plain

底ができたら中に入れたいパーツを入れます。

あまりたくさん入れるとごちゃごちゃしてしまったり、液を入れた時に濁るので加減して下さいね。

f:id:handma:20180907205956j:plain

パーツを入れたら先ほど作っておいた蓋を付けます。

f:id:handma:20180907210102j:plain

UVレジンでも大丈夫ですが、アクセサリー作りでパーツを付けたりするのにLEDレジンがお勧めです。

LEDの利点は何といっても硬化時間が短い事です!!

通常硬化時間が数分かかるのに対し50秒程で硬化します。

f:id:handma:20180907210808j:plain

こんな感じで硬化します。

f:id:handma:20180907210846j:plain

蓋が付きました。

このままでも振るとシャカシャカして可愛いです♪

f:id:handma:20180907211020j:plain

ピンバイスでリングに穴を開けます。

この時穴あけが曲がってしまうと後で液もれしてしまうので、まっすぐ穴を開けるように注意して下さいね。

f:id:handma:20180907211306j:plain

穴をあけたら注射器でベビーオイルを流し入れます。

(この注射器は100ショップのネイルコーナーで手に入ります)

中になるべく空気の層ができないように入れます。

※ベビーオイルがこぼれるので、ティッシュなどで抑えながら注入しましょう。

f:id:handma:20180907211841j:plain

ベビーオイルを注入したらヒートンやヒートンキャップなどで蓋をします。

この時隙間ができないように気を付けます。

f:id:handma:20180907212114j:plain

蓋をしたら色んな角度に動かして中の液が漏れない事を確認します。

f:id:handma:20180907212220j:plain

お好みでシールなどでデコレーションします。

最後に全体にレジンを薄く塗ってコーティングしましょう。

f:id:handma:20180907212637j:plain

完成しました!!

写真ではわかりませんが中のパーツが動いて可愛いです♪

興味ある方は作ってみて下さいね。